全9種類から厳選!フォレスター人気色・カラーランキング オススメは鉄板のあの色

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スバル

スバルの人気SUV【フォレスター】の色・カラー情報をお伝えしています。

今爆発的な人気のフォレスターですがどんな色を選べばフォレスターに合うのか気になりませんか?
街乗りからレジャーまで幅広い使いみちに対応できるファレスターだからこそシチュエーション似合った色選びはとっても重要です。

この記事では新型フォレスターの色・カラーのこんな内容を書いています。

  • 新型フォレスターで人気の色・カラーのランキング紹介 王道カラーとニッチな色で勝負!
  • シチュエーションで考えるフォレスターに似合う色 万能なSUVだからこそボディーカラーにこだわれ!
  • 中古車でフォレスターを売るときに高額査定額が出る色 車種ごとに違う人気カラーを解析

実際のボディーの色は太陽の光の加減などで見え方や感じ方に個人差があるので、ここでの内容をもとに実写を見ることでよりフォレスター似合った色をイメージしやすくなりますので、参考にしてください。

グーグルでも検索

新型フォレスター全9色人気ランキング

スバルの代表的人気SUVのフォレスターの人気の色・カラーランキングです。

ネットでの評判や、口コミサイト、中古車在庫点数などを参考に算出しています。

  1. クリスタルブラック・パール
  2. クリスタルブラック・シリカ
  3. ホライゾンブルー・パール

人気上位は中古車市場でもかなり在庫が豊富で、街を走るフォレスターを観察しても圧倒的に多い色でした。

白系と黒系の色はどんな車にもよく似合い日本では特に好まれている色です。

中古車として売るときにもこの2色は特に買取価格が高く付き、他の色の20%近く買取価格が高い場合があります。

3位に入ったホライゾンブルー・パールはスバルのイメージカラーでもある青がフォレスターによく似合います。
フォレスターのCMでも使われたり、ホームページでもよく登場するのでフォレスターのイメージカラーとしても高い人気があるみたいですね!

スポンサーリンク

新型フォレスター全9色紹介

新型フォレスターはぜん9色がラインナップされています。

スバルらしい青系の色から、国産では珍しSUVに緑色の設定もありフォレスターの色選びを一段と楽しませてくれています。

9色の色にはそれぞれ特徴がありますので、個別に解説していきます。

スポンサーリンク

ホライゾンブルー・パール

フォレスターの人気カラーランキングにも入った【ホライゾンブルー・パール】です。

ブルー系でもポップな青ではないのでどの世代からも支持されやすい色です。

爽やかなカラーで海や山どんなシチュエーションでもマッチしてくれることでしょう。

スポンサーリンク

ダークブルー・パール

紺系の色で人気の【ダークブルー・パール】です。

落ち着いた紺系の色は日々の手入れが簡単です。実写は写真よりも落ち着いた色なのでホライゾンブルー・パールよりも落ち着いた色を探しているならピッタリな色です。

ダークグレー・メタリック

グレーカラーの【ダークグレー・メタリック】です。

標準的なグレーよりも少し濃い目の印象ですがその分ボディのラインをキレイに移してくれるので長い時間所有しても飽きが来ません。

セピアブロンズ・メタリック

2016年に新設定された新色の【セピアブロンズ・メタリック】です。

ブラウン系の色は最近流行りの色ですが日本ではまだあまり浸透していません。ヨーロッパでは人気の色なのですがこれからが期待の色です。

グレーの色と同じく汚れが目立ちにくいのでオススメではあるのですが、新車販売台数としては少なめです。

ジャスパーグリーン・メタリック

アウトドア色1番の【ジャスパーグリーン・メタリック】です。

グリーンの車体色はSUVにとても似合います。アウトドアの場面では1番似合う色ですね。

年式が新しくなるごとに派手目の色から淡い色へ変更している印象があるので好みが分かれるところです。

クリムゾンレッド・パール

フォレスターの中で最も派手な色【クリムゾンレッド・パール】です。

高級赤ワインのような赤は深みがありフォレスターをより高級SUVとして表現してくれます。

駐車場などでも見つけやすいので出先の大型駐車場でも目立ちますね!

クリスタルホワイト・パール

フォレスターで一番人気のカラー【クリスタルホワイト・パール】です。

綺麗なホワイトにパールが輝きSUVのフォレスターにもピッタリな色です。

見た目の綺麗さだけでなく、白系の色は水垢は目立ちますが洗車キズなどは目立ちにくく意外と手間のかからない色なんです。

クリスタルブラック・シリカ

フォレスターの色で2位の【クリスタルブラック・シリカ】です。

ブラックの塗装はSUVの高級感を一層引き立たせてくれます。

アウトドア的なイメージが強いフォレスターが黒色の塗装で都会的なイメージをより引き出しています。

アイスシルバー・メタリック

シルバー系の塗装【アイスシルバーメタリック】です。

キズの目立ちにくさや汚れがわかりにくいことで人気の色ですが、アイスシルバーメタリックは氷山の氷のような少し青みがかったグレーなのでフォレスターのメカニカルな印象を引き出しています。

新型フォレスターの内装色

新型フォレスターには大まかに2色の本革シートで色が選べます。

ブラウン系とブラックです。ファブリックのシートも手入れが簡単でアウトドア時の使い勝手は良いのですが、フォレスターは街乗りでも快適に使えるので本革シートと組み合わせることで、その高級感がランクアップします。

新型フォレスター内装色 本革シート【ブラウン・シルバーステッチ】

新型フォレスター内装色 本革シート【ブラック・シルバーステッチ】

新型フォレスターシチュエーションで選ぶ人気の色・カラー

街乗りからアウトドアまで活躍のフィールドを選ばないフォレスターのシチュエーションで選ぶ色・カラーを紹介しています。

取り回しの良いフォレスターをどこに連れて行こうかお気に入りの色を見つけてくださいね!

家族でフォレスターを使う

家族でフォレスターを使う時におすすめの色は【ホライゾンブルー・パール】です。

きれいな青色は子供のテンションも上がるオススメの色です。

見た目とは違い意外と汚れが目立ちにくく、洗車の手間も少なくてすむので忙しい家庭でも無理なくキレイなフォレスターを維持できます。

大型の駐車場では青色が目印になって車の場所がわかりやすいメリットもあります。

レジャーでフォレスターを使う

レジャーやアウトドアでフォレスターを使うなら【ジャスパーグリーン・メタリック】がおすすめです。

SUVでは珍しいグリーン系の色はまさにアウトドアの場面に最適です。海に山にどの場面でもフォレスターの存在感を高めてくれますね。

長期保有でフォレスターを使う

10年以上フォレスターを乗り続けるなら【アイスシルバー・メタリック】がおすすめです。

グレー系の色はとにかく汚れやキズが目立ちにくく、長い期間乗っていても飽きのこない色として定番の色です。

紫外線によるボディの色あせもないので屋根のない駐車場などでも気がれなく置いておくことが出来ます。

フォレスターを中古で売るときに高価査定が出る色・カラーは?

新車で買ったフォレスターも3年、5年後に売ることもありますよね?
車検で費用がかかる前に手放すことで車の維持費を抑える効果があるからです。

中古車としてフォレスターを売ることを考えるなら、クリスタルホワイト・パールかクリスタルブラック・シリカを選ぶことをオススメします。

この2色は中古車市場でも常に人気の色で買取価格も他の色に比べ20%近く高い傾向にあります。

フォレスターの色選びまとめ

フォレスターには魅力的な色が9色もラインナップされています。

人気の色や中古車で高く売れる色など紹介しましたが、最後はあなたの一番気に入った色を選ぶことがフォレスターと長く楽しむためのポイントです!

この記事の写真では見え方が違う場合がありますので、必ず晴れた日の太陽光の下で実写の色は確認するようにしましょう。

参考サイト:スバル

家にいながら新車頭金アップ!

欲しい車が有るけど予算が足りない、、、

後少し安くなれば月の支払いが楽になるのに、、、

値引き交渉で営業マンと話すの疲れたな、、、

買取を比較しに出かけるのはめんどくさい、、、

新車購入を前にこんなことで悩んでいませんか?

せっかく新しい車を買うのに気持ちよく買えないのではなんだか気分も悪いです。

でも諦めたくないですよね!?

車を安く買いたいときは下取り車を一括査定してみることが賢い人の常識です。

来店不要で電話一本で査定が完了できるので簡単にお得になれますね!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました