新型ハリアー値引き最前線!乗り出し400万円に抑える!妥協しないハリアーの選び方

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
トヨタ

トヨタのSUVの中でも1・2位の人気を持っているハリアーを豪華な装備やラグジュアリー感は残しつつ400万円で乗り出したい!

そう考えてトヨタのネット見積もりを試してみましたがいい感じにハリアーの個性を活かしたまま400万円の目標額になるグレードとオプションが揃いました

この記事では高級SUVハリアーをラグジュアリー感を残しつつ、400万円以内で乗り出すためのグレードやオプション装備のオススメを紹介します!

グーグルでも検索

新型ハリアーの見積もり おすすめグレードは最上級グレード!だが、、、

ハリアーの純粋なおすすめグレードは
【特別仕様車 PROGRESS “Metal and Leather Package・Style BLUEISH”/PROGRESS “Style BLUEISH”(ハイブリッド車)】

ですがこのグレードだと乗り出し価格が余裕で600万円近くなるので予算オーバーです。。。

もっと現実的にハリアーを楽しむためにはもっとグレードを細かく見ていかなくてはダメでした

この記事はハリアーを400万円台で乗り出すこと、そして高級感やハリアーに求めるラグジュアリー感を損なわないことが条件です

 

そこで実際の有力候補は【ELEGANCE(ハイブリッド車)】グレードです。

ELEGANCE(ハイブリッド車)画像

 

基本価格377万円でハイブリットエンジン搭載で、この他にオプションを付けても400万円で乗り出すことができる優秀なグレードのハリアーです

今回は【ELEGANCE(ハイブリッド車)】をベースにおすすめオプションやボディーカラーを見ながら理想のハリアーを探していきましょう!

スポンサーリンク

ハリアーのボディーカラーは別途料金がかかるので注意!

ハリアーは全6種類のボディーカラーが準備されていますが、別途追加料金がかかるものがあるので注意しましょう

ここでオススメの色は【ホワイトパールクリスタルシャイン】です

ハリアーホワイトパールクリスタルシャイン画像

ホワイトパールクリスタルシャインは特別塗装色なので別途¥32,400かかるので高く感じるかもしれませんが、白系の色はクセがなく幅広いシーンに似合うのでハリアーをマルチに使いたいユーザーにはオススメしたい色です

【ELEGANCE(ハイブリッド車)】なら別途費用のかかるホワイトパールクリスタルシャインを選んでも総額が400万円で収まるので車選びで1番妥協したくない色選びで我慢する必要がないですね!

スポンサーリンク

ハリヤーの内装色を選ぼう 高級感ならダークサドルタンで決まり!

ハリアー内装ダークサドルタン画像

ハリアーは内装の色を別途費用を必要としないで3色から選ぶことが出来ます

基本はブラックですが、ハリアーにさらなる高級感を出させるならホワイトパールクリスタルシャインのボディ色に内装は【ダークサドルタン】の組み合わせが1番は合う組み合わせだなと感じました

定番のブラックの内装でも良いんですが、そのままではチョット個性に欠けるので車内の色は思い切って高級感の高い茶色系にすることで価格以上の存在感を出すことが簡単にできます!

ハリアーの色の関連記事もありますので、後で確認してみてください!
ハリアー全6色と内装色を詳しく解説!

 

スポンサーリンク

ハリアーのオプション装備は最低限かつ機能重視で選ぶ

付けたいオプションは多いけど厳選して選びたい!

ハリアーには豪華なオプション装備が多数用意されていますがどれもこれも付けていたらいくら予算があっても足りません!

この章では定番のオプション装備とコレは要らないんじゃないかな?っと感じるオプションを選抜しましたので確認してみてくださいね

※ フォロアマットなどは基本的に選んでいるという前提でその他の装備を上げています

ピラーガーニッシュ

なんでいきなりピラーガーニッシュというマニアックそうな装備なのか?

これはドアバイザーの代わりにおすすめのオプションです!

ワンポイントですがドア周りの印象を引き締めてくれ、他のハリアーと差別化が簡単にできる装備です。

 

ドアバイザーは雨の日や喫煙者の人にはいまだに人気ですが、ハリアーのスタイリングを見極めるとバイザーを付けた時のカッコ悪さが非常に目立ちます

外車を選ぶユーザーがバイザーを装着しないのと同じで、外車を選ぶユーザーはその車のスタイリングを非常に重視しているので無駄な外装装備を好みません。

 

これはハリアーにも当てはまることなので、アナタがハリアーを買うときにはよーく考えてから付けてくださいね?

電動ムーンルーフ

高級SUVには絶対にほしい人気の電動ムーンルーフはぜひオプションに取り入れておきたいです。

実際中古車で売られているハリアーでもムーンルーフ(サンルーフ表記もあり)が付いている車両は販売価格も高いので中古のハリアーを狙っている人が多い証拠ですね!

じゃあ新車でハリアーを買うなら電動ムーンルーフは付けておいて間違いないオプション装備ですね

ナビ・TEC

ナビとETCは最低限必要なオプションですね

休日の高速道路ETC割引も魅力的です

スマートフォンのナビで済ませユーザーも多いですが、ハリアーに乗ってまでスマートフォンでナビ画面とかチョット無いですよね?

更に上級装備でフルオーディオシステムのナビとスピーカーセットもありますがそのセットだけで35万円ほどになりますので音響にこだわらがあるユーザーなら揃えて価値のあるナビですね

ハリアーの新古車や未使用者なら更に上級モデルでも安く買える

ハリアー新古車画像

ハリアーは無理な我慢や安っぽい見た目にならずに
グレードやオプション装備を厳選することで乗り出し価格を400万円に収めることができる人気のSUVです

でも豪華なオプション装備をみるとどうしても追加で付けたくなったり、もっとグレーの高いモデルを選びたくなってきちゃいます。

豪華装備のハリアーをほぼ新車で買うことができる!

ハリアーの豪華装備・上級グレードモデルを400万円内で買いたいなら
新古車を狙うのが1番効果的で可能性が高い購入の方法です!

ハリアーの新古車を自宅で選んで買える

新古車を車のプロが探してくれるサービスがあります

自分で休日を丸一日使ってハリアーの新古車探しをしてもいいですが、それって本当に効率的でしょうか?

しかも人気のハリアーの新古車は市場に出た途端に買い手がつくことなんてザラなので、アナタがチョット見逃した瞬間に売れてしまいます。。。

そうならないためにも車のプロにハリアーの新古車を探してもらいましょう!

無料でハリアーの新古車を探してもらえる公式ページはこちらで確認できます。

総額400万円でハリアーが乗り出せそうなときの最後のひと押し

420万円・・・あと数万円でハリアー購入の予定金額なのにこれじゃあ奥さんのお許しが出ないよ。。。

お気に入りのハリアーのオプションやグレードモデルを厳選してどうにか400万円台で乗り出せそうになりましたね!

 

でもこの記事で紹介した以外のオプション装備やグレードを選ぶと乗り出し価格がもう少しだけ高くなってしまします、、、

お財布に余裕があれば話は別ですが、高級な車を買うのに奥さんの許可や家族の理解は必要ですよね!

そんな時活用しやすいのが今乗っている車を高価買取してもらってハリアー購入資金に上乗せさせることです

当サイトオススメの自動車買取会社を下記に紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

参考サイト:https://toyota.jp/harrier/

家にいながら新車頭金アップ!

欲しい車が有るけど予算が足りない、、、

後少し安くなれば月の支払いが楽になるのに、、、

値引き交渉で営業マンと話すの疲れたな、、、

買取を比較しに出かけるのはめんどくさい、、、

新車購入を前にこんなことで悩んでいませんか?

せっかく新しい車を買うのに気持ちよく買えないのではなんだか気分も悪いです。

でも諦めたくないですよね!?

車を安く買いたいときは下取り車を一括査定してみることが賢い人の常識です。

来店不要で電話一本で査定が完了できるので簡単にお得になれますね!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました