2018年8月に復活し発売されているトヨタ・ハイラックスがマイナーチェンジして2019年モデルとして登場します。
新型ハイラックスはフロントフェイスの変更や追加モデルなどがメインになり、無骨なギアからまるで上質なSUVかのような姿へ進化しています。
この記事ではハイラックスのマイナーチェンジの詳細をわかりやすくお伝えしていますので購入の参考にしてください。
トヨタ新型ハイラックス・2019年モデルの主な変更点
マイナーチェンジしたハイラックスの主な変更点は下記のです。
- フロントバンパーの形状変更
- フロントグリル
- サスペンション周り
- 新グレード【ROCCO】追加
- 新グレード【Revo】追加
現行のハイラックスは【Z】【X】の2種類しかありませんでしたのである意味迷いなく購入に踏み切れましたが追加グレードが入ったことでハイラックスを選ぶ楽しみが生まれました!
新グレード価格はまだ発表されていませんが、装備の充実された追加グレードなので現行価格よりも高くなるのではないでしょうかね?
現行ハイラックスはZ・374万円 X・326万円なので400万円弱が妥当でしょう。
以下の章で追加された新グレードの内容を詳しく見ていきましょう。
トヨタの海外向けサイト
トヨタ公式の海外向けサイトがあります。
ココにはハイラックスをはじめ各SUVのギャラリーがありますが、その中でハイラックスも掲載されています。
注目なのは選べる色の種類が多いことです。
次回のマイナーチェンジで日本仕様も選べる色が増えるかもしれませんね!
トヨタ新型ハイラックス・追加モデル
ハイラックス新グレード【ROCOO】
今回追加グレードとして設定された【ROCCO】です。
主な新装備は
- ブラック基調の外装パーツ
- 18インチアルミホイール
- 後部荷室にスポーツバーを搭載
ハイラックスの純正カスタムとでも言えるほど豪華な見た目になってますね!
車体が大きいので18インチホイールでも小さく見えてしまいますが、無骨な車体に大傾向ホイールとオフロードタイヤの組み合わせはまさに最強カッコいい組み合わせです!
ハイラックス新グレード【Revo】
今回追加されたグレード【Revo】です。
主な追加パーツは以下です。
- メッキ装飾パーツを細部に追加
分ける必要があるグレードなのかと思いましたが、商用車の代表ハイエースなどでもメッキパーツを多く使いカスタムした車両は人気があり、この辺の需要をピックアップしたものかもしれませんね。
トヨタ新型ハイラックス・外装変デザイン変更ポイント
新型ハイラックスの大きな変更点にフロントグリルのデザイン変更があります。
メインのライトは同じ形状ですが、フォグランプの形と周辺のバンパーデザインが変更されよりスタイリッシュな印象に変化しています。
あくまでもマイナーチェンジであり、もとが荷物を運んだりすることを主に作られている車なので乗用車ほど外観に関しては大きな変更点はないかなと感じます。
トヨタ新型ハイラックス・内装変更点
ハイラックスの内装に関しては今の情報と画像では大きな差が見当たりません、、、
元のデザインがかなり完成されたものなので、大きな手を加えなくても操作感や使用感に不満の声が上がらなかったのかなと推測します。。。
トヨタ新型ハイラックスの日本発売時期
発売時期は2018年8月とされており、海外ではすでに発売が始まっているようなので、日本でも秋ぐらいまでには追加の情報と発売時期が出てくるのではないでしょうか。
参考サイト:https://www.carscoops.com/2017/11/toyota-hilux-goes-to-thailand-for/
コメント