スバルXVの人気カラー・色紹介!小型SUVに似合う色を探してみよう!

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スバルXV人気の色イメージ画像 XV

スバルの人気車種インプレッサの車高が上がったスタイルの注目車種【スバルXV】の人気カラー・色を紹介しています!

スバルはフォレスターという本格SUVを販売していますが、XVはハッチバックタイプのインプレッサをベースにしているのでより小型で運転しやすいことで女性ユーザーにも人気の車種です。

この記事では小型でも存在感のあるXVにオススメのカラーとシチュエーション別お似合いの色を紹介していきますので参考にしてくださいね!

グーグルでも検索

スバルXVのシチュエーション別おすすめカラー

スバルXVは高い運転目線で街乗りからレジャーまで幅広い使い方に適しています。

そんなXVを使うシチュエーションやライフシーン別にピックアップしてみましたので参考にしてください。

スバルXVをファミリーカーとして使う

スバルXVラグーンブルー・パール画像

XVをファミリーカーとして使うならラグーンブルー・パールはいかがでしょうか?

スバルXVのCMなどでも使われているイメージカラーです。XVの爽やかな印象と、どこででも使いやすい淡いブルー系の色は好印象を持てますね!

とくにXVはブルー系にの色が4色もラインナップに入っていますのでXVはメーカー側としても青色系が似合うと感じでデザインしたんでしょうね。

スバルXVをレジャーで使う

スバルXVサンシャインオレンジ画像

SUVの本領を発揮するシーンならサンシャインオレンジが活発でアグレッシブな印象を与えてくれます。

カジュアルさとアグレッシブの両方を感じられる色ですね。
泥がついても何のその!大型フェンダーカバーが守ってくれますので泥汚れも気になりませんよ!?

オレンジ色自体も傷が目立ちにくく、手入れが簡単な色の部類に入るので本格的なオフロードから都市の荒れた道でもドンドン使える色として選びやすいでしょう。

スバルXVは3~5年間乗る予定

スバルXVクリスタルホワイト・パール画像

XVは乗りたいけど家族構成が変わったり、もしかしたら飽きちゃうかもって人はクリスタルホワイト・パールを選んでおけば間違いないでしょう!

数ある色の中でもクリスタルブラック・シリカと人気を二分する代表的な色です。

泥除けの樹脂製フェンダーとの相性もいいです。
傷と汚れが目立たない色なのでこだわり派のユーザーも、とにかく手軽にXVに乗りたいユーザーからも支持が高いのがクリスタルホワイト・パールです。

スポンサーリンク

スバルXV全10色を紹介

スバルXVのカラーの特徴は【青系の色】が多いことです。

スバル全体のイメージカラーが青色を重視していることにもよりますが、淡い配色から濃い色合いまでラインナップが広いので選びやすいのが嬉しいですね!

しかし全10色もある色の中からあなたの好みの色を探すのはなかなか大変ですよね。

下記の章ではXVで選べる色を分かりやすいイメージと一緒に紹介していきますので参考にしてください!

スバルXV ラグーンブルー・パール

スバルXVラグーンブルー・パール画像

スバルXVのイメージカラーになっているラグーンブルー・パールです。

ブルー系の色の中でも最も淡い青系の色をしています。優しい配色の色は男女とも人気が高くXVの使用イメージとの相性も良いようで町中でもよく見かけますね!

スバル以外で青系の色の車を選ぶと車種によっては似合わなかったり、青色のセンスが悪くて車と不釣り合いになるときがあります。

しかしスバル車は販売当初から青色の車=スバルと思い浮かぶくらいマーケティングを徹底してきたので逆に安心して青色を選ぶことができますね!

 

スバルXVクールグレーカーキ

スバルXVクールグレーカーキ画像

メカニカルな印象がある色クールグレーカーキです。

カーキ色とは淡い茶色系の色を言いますが、写真でも分かるように茶色感は殆どありません。むしろグレー色が強く出た色と言えます。

スバルファンには評判のいい色のようで、シックな色合いですが光の反射でグレーや水色系に見えたりするのでXVにさらにあなたの個性をプラスしたいときに選んでみたくなる色ですね。

スバルXVサンシャインオレンジ

スバルXVサンシャインオレンジ画像

コンクリートジャングルでも映える色サンシャインオレンジです。

アクティブな印象を与えてくれるオレンジカラーはXVをギア【使える道具】として、移動手段以上の価値を感じます。

オレンジ色でも発色を抑えた色です。ポップすぎるオレンジ色だと押しが強いので控えめな色が好みな日本人には受け入れづらいですが使いやすさと派手すぎない印象のオレンジ色がイイですね!

スバルXVピュアレッド

スバルXVピュアレッド画像

イチゴのような光沢のある色ピュアレッドです。

数年前は赤色の車はあまり人気がなく『女性の色』『年配者の色』なんて言われることが多かったですが現代は真逆です。

各メーカー赤色にとてつもない開発費を投じてリリースしています。

赤色の弱点である紫外線による色あせ(赤色が薄くなってしまう現象)を抑える技術や擦り傷を自己修復する塗装などコストをかけて生産しています。

そのかいもあってか若い女性から30代の男性などこれまで少なかったユーザー層に人気が出ています。

スバルXVクォーツブルー・パール

スバルXVクォーツブルー・パール画像

スバルブルーの中でも1番定番色クォーツブルー・パールです。

印象の残る濃さの青色でXVの存在をしっかりアピールしてくれます。

スバリスト(スバル車ファン)の中でもコレなら間違いない色!としてロングセラーで選ばれている色です。

控えめな派手さですがコレが逆に長く同じ車を乗るときに重宝します。
あまりにも奇抜な色は買った当初は物珍しさでいいのですが、飽きが来るのが早く車を短期間で手放す原因になります。

定番の色でありながらスバル車らしさを味わえる色としてクォーツブルー・パールはおすすめです。

スバルXVダークブルー・パール

スバルXVダークブルー・パール画像

青系の色の中でも最も濃い色ダークブルー・パールです。

一昔前なら紺色の車として一括りにされていた色ですね、でも現在の紺色の車を甘く見てはいけません!

塗装技術の向上で数年前のベタッとした紺色の印象はなく、深みと艶があるダークブルー・パールはボディデザインを浮かび上がらせ筋肉質なXVのデザインを引き立ててくれます!

スバルXVクリスタルホワイト・パール

スバルXVクリスタルホワイト・パール画像

買っても売っても人気の色クリスタルホワイト・パールです。

定番の色であり当たり外れがありません、個性がないといえばそれまでですがそれ以上の価値のある色として紹介します!

クリスタルホワイト・パールは別途32,400円費用のかかる色ですが塗装の膜を何重にも重ねるなどコストの掛かる塗装なので相応の価値があります。

発色もよく太陽光のしたで輝くパールはクリア塗装の下からでも存在感を出してきます。

クリスタルホワイト・パールの1番の売りはリセール価格の高さです。

中古車市場でもクリスタルホワイト・パールは人気が高いので5年以内にXVを売る考えがあるなら通常色の20%以上高く買取価格が付く色です。これが買っても売っても人気のあるクリスタルホワイト・パールの秘密ですね!

スバルXVアイスシルバー・メタリック

スバルXVアイスシルバー・メタリック画像

引き締まった雪原のような色アイスシルバー・メタリックです。

シルバーは無難な車の色として広い年齢層に人気ですがその実力はあなどれません。

XVのアイスシルバー・メタリックはグレーではなくブルーを思わせる色をしているので車全体の印象が引き締まって見えます。

シルバー系の色は太陽光の有無に関係なくボディラインを美しく浮かび上がらせるのでXVのような無骨な印象の車でもまとまった印象にしてくれます。

スバルXVダークグレー・メタリック

スバルXVダークグレー・メタリック画像

ブラックではありません。ダークグレーメタリックです。

写真で見る限りではブラックですが実車では使い込んだ工具のような渋い輝きをしています。

MacのパソコンやiPhoneがあればスペースグレーの色を思い出してもらえると分かりやすいと思います!

航空機販売から始まったスバルのメカニカルな印象をどの色よりも味わえるので特に男性に人気の高い色です。

スバルXVクリスタルブラック・シリカ

スバルXVクリスタルブラック・シリカ画像

クリスタルホワイト・パールと二分する人気カラー【クリスタルブラック・シリカ】です。

シリカとは電球などに多く使われる用語で輝きを表すときに用意られます。

クリスタルブラックの輝きにさらに光沢感があるという表現としてシリカと充てているようですね!

最近のブラック系の色は輝きのあるパールやシリカを入れた色が多く、フォーマルさとラグジュアリー感を両立した色になっています。

クリスタルブラック・シリカはクリスタルホワイト・パールと同じで中古車で売るときにも高価買取価格が付きます。

しかしブラックはボディの手入れが非常に大変でキレイな色を維持するにはボディーコーティングや豆な洗車が必要になるのである程度車に時間を割けられるユーザー向けといえます。

スポンサーリンク

スバルXVの内装色紹介 基本のブラック以外にも選べるシートカラー

スバルXV内装カラーイメージ画像

スバルXVは基本の内装色をブラックで統一しています。

下記画像はXVの標準色内装ですがノーマルでもサマになっているのは流石のスバルクオリティです!

スバルXV標準ブラック内装色画像

その中でもグレードによってブルーの本革内装色を選ぶことができます!

やっぱりスバルですね、ブルーの本革シートをピンポイントで用意するところはスバルの青色にかける情熱が伝わってきます。

スバルXVブルー本革シート画像

上記の写真のように濃い色の青と淡い色の青色で組まれたシートはスポーティ感満載の出来ですね!

ブルー本革シートはAdvanceのグレードでしか選べないので注意してくださいね!

スバルXVにはブラック本革シートも選べる

スバルXVブラック本革シート画像

XVはAdvance以外のグレードでもシートの色を選ぶことができます。

  • 1.6i-L EyeSight
  • 2.0i-L EyeSight
  • 2.0i-S EyeSight

上記のグレードでは本革ブラックシートを選ぶことができるので、基本のファブリックブラック内装色から個性を出したいユーザーには選びやすい選択ができますね!

参考サイト:スバルXV公式サイト

家にいながら新車頭金アップ!

欲しい車が有るけど予算が足りない、、、

後少し安くなれば月の支払いが楽になるのに、、、

値引き交渉で営業マンと話すの疲れたな、、、

買取を比較しに出かけるのはめんどくさい、、、

新車購入を前にこんなことで悩んでいませんか?

せっかく新しい車を買うのに気持ちよく買えないのではなんだか気分も悪いです。

でも諦めたくないですよね!?

車を安く買いたいときは下取り車を一括査定してみることが賢い人の常識です。

来店不要で電話一本で査定が完了できるので簡単にお得になれますね!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました