【元ディーラープレゼン】SX4 S-CROSS (Sクロス)人気カラー・色を独断で紹介!

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スズキSX4 S-CROSS 色イメージ画像 SX4 S-CROSS

新型SX4 S-CROSS(Sクロス)のカラー・色のラインナップを元プロ目線で紹介していきます。

SX4 S-CROSS(Sクロス)には4種類のボディカラーが用意されています。

4種類・・・少なっ!って正直思いませんでしたか!?

これは低コストを実現するためにしていることなので選ぶ楽しみが少しなくなって残念ですが、不思議なもので選べる色が限定されていればいるほど人はスムーズに好みの色を選べるので実は理にかなっているのかも!?

少数精鋭。日本で売れる色はこの4色だろ!?っと言わんばかりのボディカラーを走らせているシーンなどをイメージしながら紹介していきます!

グーグルでも検索

SX4 S-CROSS(Sクロス)スフィアブルーパール

SX4スフィアブルーパール画像

Sクロスのイメージカラーにもなっているスフィアブルーパールです。

かなり濃いブルーの色合いです。

言っちゃあなんですが下記の章で紹介しているBMWをオマージュした感じをものすごく感じます。

人によってはパクリじゃん!なんて感じるでしょうが、もともと紺系の色は日本車でも定番の人気カラーですからコンパクトSUVでBMWに似ていようがなんだろうが安定感は抜群です!

スポンサーリンク

SX4 S-CROSS(Sクロス)エナジェティックレッドパール

SX4エナジェティックレッドパール画像

最近各社ともに力を入れている赤系の色【エナジェティックレッドパール】です。

明るめの配色をした色ですが、少しダークな色味がありますね。

フェンダーやその周囲が飛び石保護用パーツで黒いプラスティック装備なのでまるで2トーンカラーモデルのような仕上がりになっています。

好みが分かれるところですが、赤系の色を採用するなら飛び石保護の部分も同系色にしてくれると一体感が生まれるのでより良かったですね。

スポンサーリンク

SX4 S-CROSS(Sクロス)クールホワイトパール

SX4クールホワイトパール画像

安定した人気の【クールホワイトパール】です。

日本車ならホワイトパール系の色を選んでおけばまず間違いありません!

SクロスはデザインがSUVにしてはシンプルで角を落とした感じのデザインなのでホワイト系の色を選ぶとイカツさではなくオシャレ感が上回るので街なかでも結構ドヤ顔で乗り回せちゃいます。

クールホワイトパールは新車販売でも1番人気なのは定着していますが、中古車として売るときにも高価買取価格が期待できます。

日本ではホワイト系と下記のブラック系の色がとにかく人気なので中古車として売るときのことまで考えるなら選んでおいて失敗しない選択になりますよ!

スポンサーリンク

SX4 S-CROSS(Sクロス)コスミックブラックパールメタリック

SX4コスミックブラックパールメタリック画像

全体をキュッと引き締めてくれる【コスミックブラックパールメタリック】です。

クールホワイトパールに続き安定した人気のブラック系の色です。

コスミックブラックパールメタリックはブラック系の色なので洗車などのメンテナンスがチョット大変ですが、SクロスはSUVにしては低めの車高なので女性でも小さな台があれば屋根まで簡単に手が届くので洗車も比較的簡単な部類に入りますよ。

コスミックブラックパールメタリックは飛び石保護パーツ部分と色合いが近いので4色あるうちで唯一単色カラーに見えるボディカラーでもあります。

SX4(Sクロス)の内装カラーは潔いブラックのみ

SX4内装色画像

高級SUVと言われる部類では内装色を選べたり、シート生地を選択できたりしますがSクロスに至ってはブラックの内装色にファブリックシートの一点張りです!

これもコスト削減の一環なので仕方ないですがボディーカラーと内装色コーディネートしたい人には少し物足りないかもしれませんね。

でも実はどれだけ内装の色が選べても結局はブラックの内装色にブラックのシート色を選ぶ率が圧倒的に多いんですよ。

せいぜいシート生地を本革にするかどうかくらいです。

日本ではどれだけ多彩な色を準備していても結局無難な組み合わせが選ばれる傾向が強いんでしょうね、、、

Sクロスは4色・ジムニーシエラは全13色で圧倒的差があるけど・・・

それはその通りで最近のコンパクトカーなんかでは10種類を超えるカラーラインナップに2トーンカラーモデルなんかが加わると20色近いボディカラーから選ぶことができるのでSX4 S-CROSSの全4色は圧倒的に少ないです。

もし同じ位の大きさのSUVをスズキで探しているならジムニーシエラのボディカラーラインナップを見てみるのもアリですね!

ジムニーシエラほど本格的なSUVでなくてもいいなら【エスクード】は使いやすさと価格のバランスがとれた1台ですね。

SX4(Sクロス)のネットの反応は?

https://twitter.com/kaorin0902/status/1111589386716512256?s=20

意外と言っては失礼だけど根強いファンや、BMWに似ているフロントグリルなど日本車にないデザインがウケているようですね!

スズキは小型SUVに最近力を入れているのでSクロスの立ち位置が曖昧だなんて話もありますが、街乗りユースのカジュアルなSUVとして考えれば十分そのポジションを維持できる感じはありますね!

SX4(Sクロス)色・カラー選びのまとめ

Sクロスは全4色という一見少ないカラーバリエーションですが、日本人が選ぶ車の人気の色をよくリサーチした結果が反映されている感じです。

奇抜な色は一時的に選ばれても長続きしません。

一見色選びの楽しみがないように感じるかもしれませんが、Sクロス自体を気に入っているなら用意された4色の実物をみれば好みがはっきり別れて一瞬でお気に入りの色が見つけられるはずです!

もし中古車として売るときのことまで考えているなら【クールホワイトパール】か【コスミックブラックパールメタリック】を選んでおくと後々お得になれますよ!

日本車を売るときにホワイト系とブラック系の色は特に人気があり買取価格が高くなります。

Sクロスは販売台数が爆発的に多い車ではないので、【スフィアブルーパール】と【エナジェティックレッドパール】は買取価格が低くなることが予想できます。

絶対販売台数が多い車種ではないので購入前にはディーラーなどに足を運び必ず4色すべての色を確認してみましょう!

色の種類が少ないからこそ全部を見て選べるのは意外と他の車では出来ない特権ですよ!

家にいながら新車頭金アップ!

欲しい車が有るけど予算が足りない、、、

後少し安くなれば月の支払いが楽になるのに、、、

値引き交渉で営業マンと話すの疲れたな、、、

買取を比較しに出かけるのはめんどくさい、、、

新車購入を前にこんなことで悩んでいませんか?

せっかく新しい車を買うのに気持ちよく買えないのではなんだか気分も悪いです。

でも諦めたくないですよね!?

車を安く買いたいときは下取り車を一括査定してみることが賢い人の常識です。

来店不要で電話一本で査定が完了できるので簡単にお得になれますね!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました